こんにちは、ミタオです。
やってミタオと申します。
アクアのはなしっ!
アクアポニックスという循環農業?方法を知り、室内でできないものかと思い、
簡易のアクアポニックスを目指したんだが、、、
といっても、水耕栽培で作ってるリーフレタスをカゴごと水槽の上にパコっとはめたのだっ!
レタスの根っこも水中で伸びてきて、よく生えるんだが、、、、
透明であんなにキレイだったのに、なんか茶色く色づいてきた???
てか、レタスの葉もヒョロってきた??
こ、これは、、、
怪しウィーー。
お魚達は元気に泳いでるんだが、野菜はなんだか元気なし!
原因としては、酸素不足か??
そうすると、電気を消して、光合成をしてない時の水草は、普通の呼吸になり、二酸化炭素を吐くらしいから、水槽の中は酸素不足でお魚も危ない!?
糞も植物の栄養となるから、消えて無くなるかと思いきや、しっかり残ってるっ!
これは完全に比率がアンバランス???
てことで、アウトーー。
ところでリボベジって知ってる?
いきなり話を変えるなっ!
てか知ってるしっ!古っ
リボベジって、再生野菜のことらしく、野菜の切れ端を水につけて再生させるらしいんだ。
ここ最近のワタクシのアクア関連は、最初にお花を頂いたところから好奇心が芽生えてスタートしてるんだが、
確かに、お花だと鑑賞するだけだし、野菜に変更したら、鑑賞出来て、食べられてって一石二鳥だったんだが、ここにきてさらにお財布や環境にも優しいとなれば一石三鳥どころか、一石、、、一石、、、、いっせきなんちょう?、、、。
おもろい言葉が、浮かばん。
おーいチャットGPTさーんっ!
ここで流行のAIが登場。
もちろんです!では、こちらのギャグをどうぞ:
「一石二鳥をもじって、一鳥二石。でも、その鳥はどんな鳥だったのかな?」
笑いが生まれることを願っています!もしさらなるギャグが必要ならお知らせくださいね。😄
王道の豆苗と、それに人参、長ネギ、小ネギ、小松菜、水菜を用意した。
水耕栽培用のLED電気を用意し、水につけてスタート。
さてさてどうなる??
ではでは。
ありがとう。リボベジ。